News & Information
中学受験対策に「そろばん」を!
中学受験では「算数」に重きを置く学校が多く、主要4教科の出題で算数の配点を高く設定するケースが見られます。
また、「算数1教科」だけの入試を導入する動きも広がってきています。
あるそろばん教室に通うお子様の保護者を対象とした調査によると「計算力がついた」が80%超え、「集中力がアップした」が40%近くも…。
そして、半数以上が「中学受験を検討」されていました。
また、全体の4人に3人が「小学1年まで」にそろばん学習を開始しており、幼い頃からそろばんに親しむ傾向がうかがえます。
デジタル機器を使えば、欲しい答えが簡単に手に入る時代。だからこそ、自分の頭や指を使って考える「アナログ学習」であるそろばんの価値が見直されつつあるようです。小さい頃から始めるほど、暗算方法が身に付き、集中力や忍耐を高める効果も期待できます。
随時、無料体験を行っています。お気軽にご相談ください。
TEL:052‐684‐8683
メールはこちら
学習塾に通うのは いつがBESTなの?
☆学習習慣をつけさせたい場合
いつでもOK。しかし、できるだけ早い方が有利です。
☆小学校の勉強を補い、不明点をなくしたい場合
テストの点数で判断。ただし、下降が大きくなる前にできるだけ早く。
☆中学受験をしたい場合
小学校3年生の2月からがおすすめです。
☆中学校の勉強を先取り学習して高校受験に備えたい場合
英語はできるだけ早く始め、その他の教科は小学校の内容を全て理解してから…。
低学年のうちから勉強習慣が身についている場合と、そうでない場合とでは今後に大きな差がでてきます。
学校の宿題をしない、テストにケアレスミスが目立つ…などになる前に、塾に通って勉強する癖をつけることをおすすめします。
※体験授業、説明会の曜日・時間等、お気軽にご相談ください。




ジェイズグループの「そろばん教室」
名古屋市内に3教室/沖縄県那覇市に1教室
↓ ↓ ↓







